教育委員会社会教育課の担当事務
担当係 | 担当事務 |
---|---|
社会教育係 | 社会教育計画の立案に関すること。 |
教室、講座等の学習機会の提供に関すること。 | |
社会教育関係団体の指導と助言に関すること。 | |
社会教育に係る指導者の育成および研修に関すること。 | |
学習情報の収集および提供に関すること。 | |
学習相談に関すること。 | |
社会教育委員に関すること。 | |
生涯学習に係る行政全体の連絡調整に関すること。 | |
生涯学習センターに関すること。 | |
国際交流に関すること。 | |
その他社会教育に関すること。 | |
青少年対策係 | 青少年問題についての総合施策の企画立案に関すること。 |
青少年の健全育成および非行防止対策に関すること。 | |
非行青少年の補導、相談、措置等に関すること。 | |
関係団体との連絡調整に関すること。 | |
青少年の調査および統計に関すること。 | |
勤労青少年ホームに関すること。 | |
勤労者体育センターに関すること。 | |
その他青少年に関すること。 | |
文化振興係 | 芸術・文化鑑賞事業、講演会および展示会に関すること。 |
生活文化の振興に関すること。 | |
文化団体の指導育成に関すること。 | |
文化振興に関する情報の提供および調査研究に関すること。 | |
その他各種文化事業の推進に関すること。 | |
会館管理係 | 総合文化会館に関すること。 |
ふれあい会館に関すること。 |
お問い合わせ先
教育委員会社会教育課(浦河町総合文化会館内) 電話:0146-22-5000 FAX:0146-22-0100
[お問い合わせフォーム]
