「 #日高のバスでGO 2021 」インスタグラムフォトコンテストを開催します
開催期間:2021年11月1日~2021年11月30日
『もうバスになんて乗らないなんて言わないよ絶対 in日高』をテーマに日高管内を運行するバスの写真や、車内から見える日高の風景を募集します。投稿の際には、キャプションに撮影した場所(地区名・停留所名など)を記載してください。
※募集作品の中から、本利用促進事業のポスターやチラシに使用し、日高管内公共施設のほか、病院等の施設などに掲示いたします。
応募受付期間
令和3年11月1日(月)~令和3年11月30日(火)※新型コロナウイルスの感染状況により、開催期間が変更になる場合があります。
応募方法
- SNS「Instagram」の公式アプリをダウンロードしてください。
- 「日高広域連携推進協議会(交通部門)」の公式Instagramアカウント「日高のバスを楽しもう」をフォローしてください。(Instagramアカウント名…@hidaka_bus)
- 開催期間中に#(ハッシュタグ)「 #日高のバスでGO2021 」を付けるとともに、撮影場所を投稿文に記載して投稿してください。
賞品
◆日高グランプリ(3作品) 日高の詰め合わせ
◆特別賞(2作品) 記念品【道南バス+ジェイ・アール北海道バス】
◆日高賞、平取賞、新冠賞、新ひだか賞、浦河賞、様似賞、えりも賞(各1作品) 各町からご当地グッズを贈呈
入選者への通知・賞品発送
- 開催期間終了後、日高広域連兼推進協議会において厳正な審査を行い決定します。なおなお、入選者の結果発表は、12月下旬~1月上旬を予定しております。
- 入選者へは、公式Instagramアカウントより、ダイレクトメッセージでご連絡します。その際、日高管内各町のHPやSNSページ等で入選写真を掲載させていただくために、写真データの提供を依頼しますので、送付をお願いします。
- ダイレクトメッセージ受信後、入選者は住所等賞品発送に必要な情報を5日以内に返信することとし、期限内に返信がない場合、入選が無効となります。
- 入選者が入力した情報に不備があり、賞品が発送できない場合、入選は無効となります。
- 賞品の発送先は、日本国内に限らせていただきます。
- 入選の権利は、応募者本人限りとし、第三者に譲渡・換金はできません。
応募規約
- 応募対象となる写真は、本キャンペーン開催期間内に撮影したものです。
- 応募は何度でも可能です。ただし、入選作品は1人につき1作品となります。
- 応募は1回につき1枚の投稿とし、1回の投稿で複数枚画像を投稿した場合は、1枚目の写真のみ審査対象となります。
- 作品内で確認できる対象物によって、肖像権及び著作権等の第三者の権利侵害があった場合、協議会では一切の責任を負いませんので、投稿前に被写体の許諾を得るなど、肖像権や著作権等の侵害が生じないよう応募者本人の責任において対応してください。
- 未成年が応募する場合は、保護者の同意が必要です。応募された場合は、全ての事項に保護者が同意したものとみなします。
- 撮影場所に存在しない被写体、画像合成処理した写真及び色調変更などの著しい加工の施された写真等は、審査の対象から除外する場合があります。
- 同じ写真で、他のフォトコンテスト等との重複応募はできません。また、過去に他のフォトコンテストに応募した写真での応募はできません。
- 日高管内以外で撮影された写真は、審査の対象外となります。
- 指定されたハッシュタグ(「 #日高のバスでGO2021 」)を付けた投稿であっても、公式Instagram アカウントをフォローしていない場合は無効となります。
- 入選確定までの間に投稿を削除した場合のほか、非公開設定となっている投稿、及び広告宣伝・悪質と判断される投稿は、審査の対象外となります。
その他の注意事項
- 応募者、閲覧者を含む全てのユーザーは、Instagram の利用規約を遵守する必要があります。
- 応募者のInstagram 上での投稿内容及びそれに関わるトラブルに関しては、協議会では一切の責任を負いません。
- Instagram に関連するアプリケーションの動作環境により発生する本コンテスト運営の中断または中止によって生じるいかなる損害についても、協議会では一切の責任を負いません。
- Instagram アプリのダウンロード及び応募に係るインターネット通信料・接続料などの諸経費は、応募者の負担となります。
- スマートフォンの設定などに関する問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーに問い合わせてください。
- 審査結果に関する問い合せは一切受け付けていませんので、あらかじめご了承ください。
- 本コンテストは、予告なく変更または中止することがあります。
応募写真の利用等について
本コンテストに応募いただいた写真は、協議会が作成する利用促進事業に係るポスターやチラシ等の印刷物への掲載、HPや公式SNSアカウントへの掲載などに使用する場合、投稿者に公式Instagram アカウントより、ダイレクトメッセージでお知らせを送信し、了承を得ます。
個人情報の取扱い
入選者からご提供いただいた個人情報は、賞品の発送、入選者への連絡、問い合わせなど必要な範囲においてのみ利用します。
コンテストについてのお問い合わせ
- 住 所:〒056-8650 新ひだか町静内御幸町3丁目2番50号
- 事 務 局:日高広域連携推進協議会(新ひだか町役場総務部企画課)
- T E L:0146-49-0267(直通)
- F A X:0146-43-3900
- Mail:kikaku@town.shinhidaka.lg.jp
お問い合わせ先
企画課 電話:0146-26-9012 FAX:0146-22-1240 [お問い合わせフォーム]
