災害・緊急時あんしんカード
「災害・緊急時あんしんカード」を作成しました。
浦河町では、住民の安全・安心を確保するために、災害発生時などに自分の身の安全を確保した後、適切な行動ができるように、「災害・緊急時あんしんカード」を作成しました。
小中学生には学校を通じて1枚配布しますが、一般住民用のカードも作成しました。
役場、荻伏支所、総合文化会館などで配布しますので、たくさんの町民の方々に活用していただきたいと考えています。
なお、記入の際には家族で話し合って、共通理解を図ることができればより効果的です。
記入する内容は、下記のとおりです。
・名前 ・住所 ・緊急時の連絡先 ・学校 ・血液型 ・避難場所
・家族の集合場所 ・アレルギー など
注)個人情報の記入や携帯方法については、ご家庭で話し合ってください。
※町ホームページから、児童用・生徒用・一般用がダウンロードできます。
○児童・生徒・一般(2620KB)
○記入例(172KB)
○活用前にお読みください(85KB)
お問い合わせ先
浦河町総務課(防災担当)電話22-2311
