【2月は生涯学習推進月間】生涯学習体験フェアを開催します

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

浦河町教育委員会では「生涯学習の町宣言」に基づき、毎年2月を「生涯学習推進月間」として生涯学習の普及・啓発のため様々なイベントを実施し、「生涯学習のまち」として浦河町を盛り上げます!
社会教育関係団体や町教委が主催する事業が目白押しとなっていますので、ぜひ皆さんのご参加をお待ちしています。

※2月1日(土)の「雪上でポニーそりを体験しよう」は、積雪不足のためひき馬体験のみの実施となります。

R6生涯学習月間

生涯学習体験フェア(2月23日開催)

上記の「生涯学習推進月間」の一環として、2/23(日)には「生涯学習体験フェア」を開催いたします。
社会教育施設を利用する団体(サークル)の活動の楽しさを広く町民の皆さんに体験していただける機会ですので、お子さんからご高齢の方まで、たくさんのご来場をお待ちしています。

◎実施講座一覧
【午前の部】
・ステンドグラス体験講座 ・大人の図書館体験ツアー
・いけばな体験講座   ・フォークダンス体験教室
・浦河町SDGsワーキンググループ~うらかわの推し、教えます~
・手話に親しもう!

【午後の部】
・風呂敷活用あれこれ   ・はじめての詩吟講座
・リッパンアート作成ワークショップ   
・親子で楽しむリトミック  

【午前・午後】
・ストリートピアノブース
・こどもまんなか社会 うらかわ保育の魅力写真展
・舞台技術体験講座(午前の部はピアノのフリー演奏、午後の部はダンス体験もできます!)
・ダンス体験講座(「舞台技術体験講座」午後の部と同時開催)

各講座のお申込みは2月6日(木)から!
詳細は以下のチラシをご覧ください。

生涯学習体験フェア(2月23日開催)
ページトップへ