冬の子ども文化スポーツ講座
冬の子ども文化スポーツ講座開催 開講!!!
ステンドグラス体験講座、ポニーふれあい講座ともに定員に達しました。ご参加ありがとうございます。
浦河町子ども会育成団体連絡協議会共催事業「冬の子ども文化スポーツ講座」を実施します。
様々な体験活動を通じて、冬を存分に楽しみませんか!
中学生の参加もどしどしお待ちしております!
- ステンドグラス体験講座
- [日時]12月7日(日)10:00~12:00
[会場]総合文化会館 2階 美術工芸室・絵画室
[講師]ステンドグラス 虹の会
[定員]8名
[対象]小学3年生~中学生(小学3年生は保護者同伴)
[参加費]無料
[持ち物]エプロン、タオル、軍手(綿)
[内容]クリスマスをテーマにステンドグラスで作品作りをします。
- 東洋浜の流木でウマを作ろう
- [日時]12月20日(土)10:00~12:00
[会場]総合文化会館 2階 美術工芸室・絵画室
[講師]木育マイスター 髙橋 梨沙
[定員]20名
[対象]小学生~中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
[参加費]無料
[持ち物]特になし
[内容]えりも町地区の浜で拾った流木を使い、来年の干支である「ウマ」を作ります。
- ポニーふれあい講座
- [日時]12月21日(日)13:30~15:00
[会場]乗馬公園
[講師]乗馬公園職員
[定員]8名
[対象]小学生~中学生
[参加費]無料
[持ち物]長袖、長ズボン、手袋(防寒着でお越しください)
[内容]ポニーとのふれあいや、実際に乗ったりします。
- 申込み
- 浦河町公式LINE
申込み期間:11月11日(火)~11月25日(火)
〈申し込み方法〉
お申込みはHP等掲示のポスターのQRコードを読み取りお申し込みいただくか、浦河町公式LINE「イベント・講座」よりお申し込みください。
※QRコードが読み取りずらい場合は、画像・画面を拡大してから再度読み取りください。
- 問い合わせ
- 教育委員会社会教育課(総合文化会館内)
TEL 0146-22-5000(平日9:00~17:00)