浦河の農業コーナー

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

縄ない機

縄ない機

縄を作る機械です。手前の二股のところから稲わらを入れると、回転して縄ができます。
寄贈者 泊 仁太郎 氏

扇風機

扇風機

大正末期から明治20年代まで使用され、手でまわして風をおこし、穀物にまざっているゴミを吹き飛ばしました。
寄贈者 奥沢 直吉氏

もみ蒔き機

もみ蒔き機

稲のもみを水田に直接蒔くのに使用したもので、タコ足直藩機ともいいます。これによって稲作は急進展しました。

お問い合わせ先

博物館

電話番号:0146-28-1342
FAX番号:0146-28-1344
メール:hakubutsukan@town.urakawa.hokkaido.jp
【お問い合わせフォーム】

ページトップへ