大昔の浦河コーナー
出土した土器
続縄文時代前葉の土器
日高地方の太平洋沿岸地帯を中心に分布する土器で、大狩部(おおかりべ)式と呼ばれています。
潮見台遺跡出土
続縄文時代後葉の土器
北海道続縄文時代の代表的な土器で、後北(こうほく)式、江別(えべつ)式と呼ばれ、新しい段階には、注口土器もみられています。後列の2個体は朱彩されており、おそらく墓の副葬品と思われます。
西舎遺跡出土
黒曜石でできた石器
アイヌの人々のくらし
カパラミプ
白布を切り伏せして、刺しゅうをほどこした単衣の木綿の着物です。
チセ(復元家屋)
チセは屋根も壁も茅を使いました。
復元制作~北海道ウタリ協会浦河支部
- お問い合わせ先
-
博物館
電話番号:0146-28-1342
FAX番号:0146-28-1344
メール:hakubutsukan@town.urakawa.hokkaido.jp
【お問い合わせフォーム】