小型家電リサイクル
浦河町では、ごみの減量化とさらなる資源化率の向上を図るため、町内の5施設に小型電気・電子機器の無料回収箱を設置し、「小型家電リサイクル」に取り組んでいます。
対象となる小型電子・電気機器
プレイヤー(CD・MD・MP3用)、デジタルカメラ、ビデオカメラ、DVDデッキ、ゲーム機、電卓、ETC、カーナビ、カーテレビ、カーオーディオ、インターホン、携帯電話、電話機、ファクシミリ、PDA(電子手帳)、電子辞書、携帯ラジオ、GPS関係装置、防犯用監視カメラ、小型液晶テレビ(携帯型、浴室用の埋め込み型)、トランシーバ、チューナー(デジタル・CATV)、無線LAN、電話端末(モデムなど)、パソコン部品、パソコン周辺機器、外付け・内臓HDドライブ、CDドライブ、DVDドライブ、カードリーダー、ワープロなど
※大きさがおおむね30cm×30cmまでのものが回収の対象となります
対象となる小型電子・電気機器付属品
充電器、ACアダプタ、通信ケーブル、ゲームソフト、リモコン、小型ヘッドホン、イヤホン、各種メモリー(USBメモリ、コンパクトフラッシュ、スマートメディア、SDカード、メモリースティック)
小型家電の出し方
各家庭で不要になった小型家電は、次の施設に設置してある専用回収ボックスに持ち込むか、浦河町クリーンプラザに直接搬入してください。
専用回収ボックス設置場所
- 浦河町役場(築地1丁目3番1号)
- 役場荻伏支所(荻伏町15番地)
- 総合文化会館(大通3丁目52番地)
- 郷土博物館(西幌別273番地の1)
- 基幹集落センター堺町会館(堺町東1丁目19番2号)
廃棄するときの注意
- ごみステーションからの無料回収は行いません。必ず専用回収ボックスに持ち込むか、クリーンプラザに直接搬入してください
- 乾電池は必ず外してください。充電式の電池は放電するかテープで絶縁してから廃棄してください。ハードディスクドライブのデータや携帯電話のメモリーなどの個人情報は確実に処理されますが、可能な限り消去してから廃棄してください
- これまでどおり、燃やせないごみ(青袋)として小型家電を出すことも可能ですが、資源化率向上のため「小型家電リサイクル」にご協力ください
対象とならないもの
- 家電リサイクル法の対象機器【ブラウン管テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、液晶・プラズマテレビ】
- デスクトップ型パソコンのブラウン管モニター
- ビデオ・カセットテープ、CD、DVD、ブルーレイディスクなどの記録媒体
- お問い合わせ先
-
町民課
電話番号:0146-26-9001
FAX番号:0146-22-1240
メール:chomin@town.urakawa.hokkaido.jp
【お問い合わせフォーム】