ゼロネクストワンアリーナ(ファミリースポーツセンター)がオープン‼
豊かな自然に囲まれた、まちの未来を支える「健康×防災」拠点
潮見ヶ丘公園内にある浦河町ファミリースポーツセンターは、2025年に「ゼロネクストワンアリーナ」としてリニューアルオープンしました。これからも地域のスポーツや健康づくりの中心施設として、歓声と笑顔があつまる憩いの場となります。


メインアリーナ
- 日高エリア最大のメインアリーナ
- スポーツ競技からレクリエーション、イベントなどの会場として、幅広く活用することができます。国際大会使用のクッションフロアを採用しており、高い安全性と競技性を兼ね備えています。床暖房方式としており、冬季も快適に利用できます。
ランニングコース
- ランニングコース
- 1周約140mのランニングコースと観覧席を併設しています。陸上トラック用の床材を採用しており、体に負担の少ない走行が可能です。観覧席の一部には車いすスペースを用意しています。
トレーニング室
- 毎日の健康維持や体づくりに最適
- ラグビーW杯代表選手も使用した、有酸素系マシンや筋力トレーニングマシンが充実したトレーニング室。初心者から経験者までレベルに応じて、適切な負荷をかけてトレーニングを行うことができます。
サブアリーナ・多目的室


- 小規模で使いやすいスペース・気軽に利用できる貸室
- サブアリーナは個人や小グループでのスポーツ活動や、中小規模のイベントなどにも対応できます。多目的室はヨガやエアロビクスなど様々なエクササイズプログラムで利用できます。
武道場

- 複数種目に対応した武道場
- 柔道や剣道ができる武道場です。柔道畳は可動式となっており、目的に合わせて全面板張りでの利用も可能です。
多様な利用者を受け入れる施設として



- 多様な利用者を受け入れる機能
- キッズコーナーはメインアリーナに併設されており、小さなお子さんの様子を見ながら安心して利用できます。
授乳や赤ちゃんのお食事、おむつの交換などに利用いただける授乳室、会議や研修、講習だけでなくイベントや大会時の控室としても利用できる会議室も備えています。
防災機能

- 有事に備え、町民の命を守る
- 災害時の避難場所として、最大収容人数730人の3日分を想定した段ボールベッド、パーテーション、毛布、食料や水、生理用品を備蓄しています。その他にも非常発電機による3日分の電力供給、マンホールトイレを備えています。
資料ほか
利用案内パンフレット
浦河高校放送局作成の紹介スライドショー
リニューアルオープン記念式典の様子
- お問い合わせ先
-
ゼロネクストワンアリーナ(ファミリースポーツセンター)
電話番号:0146-22-3953
FAX番号:0146-22-1763
【お問い合わせフォーム】