令和7年度読書週間事業 館内展「書・篆刻・書画・現代アート 最倖庵 池田守展」、「最倖庵 池田守ギャラリートーク」開催のお知らせ【図書館】

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

浦河町出身の書家・現代美術作家、最倖庵 池田 守さんの個展です。

昨年に続き、故郷浦河で2回目となる個展を開催します。
書・篆刻・書画・現代アートを展示し、10月26日(日)には池田さんご本人と一緒に作品を鑑賞しながら、その背景や意図、技法について解説していただくギャラリートークも開催します。
ぜひご来館ください。


【最倖庵 池田 守(さいこうあん いけだ まもる)】
浦河町出身、札幌市在住の書家・現代美術作家。
6歳から小学校卒業まで書道教室に通い、その後独学で腕を磨く。
社会人経験を経て、2018年10月「書家 最倖庵 池田守」として本格的に活動を始め、札幌を中心に個展を開催。

最倖庵 池田守展ポスター
館内展「書・篆刻・書画・現代アート 最倖庵 池田守展」
【日時】2025年10月7日(火)~11月2日(日)
    10時~18時(水曜日20時)月曜休館
    最終日は16時まで
【会場】浦河町立図書館
【備考】入場無料
「最倖庵 池田守ギャラリートーク」
【日時】2025年10月26日(日)
    第1部 11:00~12:00
    第2部 16:00~17:00
【会場】浦河町立図書館
【内容】最倖庵 池田守さんご本人と一緒に作品を鑑   
    賞しながら、その背景や意図、技法について
    解説していただきます。               
【備考】申込不要・入場無料
【その他】参加した方にアプカポイント10P付与します。
お問い合わせ先

図書館

電話番号:0146-22-2347
FAX番号:0146-22-6683
【お問い合わせフォーム】

ページトップへ