住民アンケートの実施
住民アンケートご協力のお願い
浦河町では、以前より人口減少を重要課題と捉え、移住交流推進室などを設置し、対策に取り組んできましたが、最新の国の推計では、2040年に8,232人、2050年には6,515人まで減少するとされています。
人口減少は、地域経済だけでなく、地域社会の弱体化が懸念されることから、人口減少の克服と地域の活性化による「地方創生」に取り組むべく、「浦河町地方創生総合戦略」を2015(平成27)年度に策定し、協働と連携によるまちづくりを推進してきました。
アンケート調査の内容は、令和8年度に策定を予定している「第8次浦河町総合計画」や「第3期浦河町地方創生総合戦略」策定のための基礎資料にさせていただくものであり、お住まいのことや浦河町での暮らしの満足度などについてお聞きするものです。
アンケート対象者
- 18歳以上の方2,000名(ランダム抽選で対象者を選出しています。※年齢層別に人数を決めています。)
- 転入者50名(過去5年間の間に浦河町へ転入してきた方をランダム抽選)
- 転出者50名(過去5年間の間に町外へ転出した方をランダム抽選)
- 浦河高校生
アンケート回答方法
アンケートが届きましたら下記のどちらかの方法で回答してください。
- 同封していますアンケート用紙に記入いただき、返信用封筒に入れて投函
- ご案内文「浦河町の将来を創るためのアンケート調査へのご協力のお願い」に掲載していますQRコード(二次元コード)をスマートフォン、タブレット等で読取りWebフォームにて回答
アンケート回答期限
- 11月20日(木)まで
※10月20日にアンケート調査委託先「一般社団法人 北海道開発技術センター」より発送
- お問い合わせ先
-
企画課
電話番号:0146-26-9012
FAX番号:0146-22-1240
【お問い合わせフォーム】