生涯学習体験フェアが開催されました
町教委や関係団体が主催する、生涯学習体験フェアが2月23日に総合文化会館で開かれ、親子連れから高齢者まで多くの町民が会場を訪れ、各団体の講座などを楽しんでいました。
町教委では毎年2月を「生涯学習推進月間」とし、生涯学習の普及・啓発のため様々なイベントや講座を開催しています。
会場ではステンドグラス、風呂敷の活用、手話、図書館ツアー、舞台技術体験、ダンスなどの体験講座のほか、親子で音楽に合わせて体を動かすリトミック、国際交流員(CIR)のミナクシ・ソニさんによるリッパンアート体験(粘土と絵具、ミラーパーツを使った飾り)、町SDGsワーキンググループによる体験・展示ブースなどが催され、賑わいを見せていました。