インド伝統の春祭り「ホーリー祭」を体験

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

インドやネパールで毎年春に行なわれる「ホーリー祭」を体験するイベントが3月15日、総合文化会館で開かれ、親子連れのインド人と町民約40人が参加して交流を深めました。

町民にインド人との交流や異文化体験などを通じて相互理解を深めてもらおうと、町国際交流員(CIR)のミナクシ・ソニさんが企画しました。「ホーリー祭」は色のついた粉や水を掛け合って春の訪れを祝うヒンドゥー教の伝統の祭り。会場にはインドから取り寄せた赤、青、黄色など6色の色粉が用意され、大人も子どもはしゃいだ様子で顔や体に色粉を塗りあっていました。

このほか、インド式の「椅子取りゲーム」や「ハンカチ落とし」などを楽しんだほか、休憩時間にはインドのスナック菓子やソニさん手づくりのお菓子などが振るまわれました。

イベントを企画したソニさんは「インドでは皆が楽しみしている祭り。参加してくれた人が楽しんでくれたことが嬉しい」と話していました。