マスク着用の考え方の見直しについて

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

マスク着用の考え方の見直し等について

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策本部より、「マスクの着用の考え方の見直し等」が示され、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断に委ねることが基本となります。
 また、周囲の方に感染を広げないため、マスク着用が効果的である場面などが示され、一定の場合にはマスクの着用が推奨されております。
 なお、基本的な感染対策である「三つの密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等の感染症対策は引き続き実施をお願いいたします。

■マスク着用が効果的な場面
1 高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、下記の場面では、マスクの着用を推奨します。
・医療機関を受診するとき
・高齢者など重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
・混雑した電車やバスに乗車する時
・そのほか、新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い方が混雑した場所に行く時については、感染から自身を守るための対策としてマスクの着用が効果的です。

2 症状がある場合など
 症状がある方、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった方、同居する家族に陽性となった方がいる方は、周囲の方に感染を広げないために、外出を控えてください。通院などでやむを得ず外出する時には、人混みは避け、マスクの着用をお願いします。

3 医療機関や高齢者施設などの対応
 高齢者など重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などの従事者の方は、勤務中のマスクの着用を推奨しています。

※マスクの着用は個人の判断に委ねられるものではありますが、事業者が感染対策上又は、事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容されます。

北海道リーフレット

当町職員のマスク着用について

 令和5年3月13日より、当町職員のマスク着用は、国の方針に沿って個人の判断によることとしておりますのでご理解いただきますようお願いいたします。
なお、高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、下記の場面では、マスクの着用に努めてまいります。
また、町主催行事においては、感染防止対策のためマスクの着用で出席いただくようご案内する場面もございますので、その際は、ご協力お願いします。

■マスク着用に努める場面
・医療機関を受診する時
・高齢者など重症化リスクの高い方が入院。生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
・混雑した電車やバスに乗車する時
・施設管理者、行事主催者等からマスクの着用を求められている時

※役場庁舎、支所、各施設の職員は、毎朝の体調管理(検温、かぜ症状の有無など)を実施した上で出勤しております。

ページトップへ