令和7年度浦河町健康な歯の表彰

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

浦河町では、健康な歯を維持している町民の方を「健康な歯の表彰者」として年1回表彰しています。
「健康な歯の表彰」は、町民の皆さまが歯磨きや定期健診の予防習慣を再確認することにより、歯とお口の健康を保ち、いつまでも自分の歯で食べることができるよう、「生涯にわたる歯と口腔の健康づくり」を目的として行っています。
対象者など詳しい内容は下記をご覧ください。

表彰式開催日時
令和7年8月23日(土)午前9時~午前11時
【受付時間:午前9時~10時40分まで】
会場
浦河町役場2階 集団指導室
対象者
浦河町に住民登録がある方

◎50(ゴーゼロ)表彰:5歳でむし歯が0本の幼児
令和元年8月25日生まれ~令和2年8月23日生まれまで

◎123(イチニイサン)表彰:12歳でむし歯や治療した歯が3本以下の児童
平成25年4月2日生まれ~平成26年4月1日生まれまで

◎健康な歯の8020(ハチマルニイマル)表彰
80歳以上の方でご自分の歯を20本以上維持されている方が対象となります。
【参考】今年度80歳になられる方:昭和20年4月2日~昭和21年4月2日生まれの方も該当します。
応募方法
事前に浦河町役場公式LINEでお申し込み、または保健センター(0146-26-9030)までご連絡ください。
【〆切:8月20日(水)まで】
※表彰式当日に歯科検診を実施します。
※LINEの操作方法は、「公式LINEアカウントから予約方法【8月23日健康な歯の表彰に出席】」をご覧ください。
選考基準
○むし歯及び治療済みの歯などの評価は表彰式当日に行われる歯科検診か、表彰当日に来場できない場合、検診受付期間中に町内の協力歯科医院で歯科検診を受けた結果により決まります。
※協力歯科医院で受ける場合は下記にある【表彰式当日に来場できない場合の対応について】をご覧ください。
・むし歯、治療済みの歯やむし歯が原因で抜いた歯は、むし歯とみなします。
・歯肉の状態や、歯石の付着状態等も選考の基準となります。
・歯科検診の結果によっては表彰に該当されない場合があります。
○選考基準を満たし表彰が決まった方には、表彰状と記念品を贈呈します。
その他
希望の方のみ顔写真を撮影します。広報うらかわ【デジタル版】令和7年10月号に掲載。 
公式LINEアカウントからの予約方法【8月23日健康な歯の表彰に出席】
LINE歯科表彰予約画像

【浦河町役場公式LINEアカウントのお友だち登録が必要です】
1.モバイル画面の下部にある「予約」をタップ
2.予約メニューの「新規予約」をタップ
3.「予約選択」の『健康な歯の表彰参加予約』から手続きを行ってください。

表彰授与の様子(R6年50表彰)
表彰授与の様子(R6年50表彰)
記念撮影の様子(R6年123表彰)
記念撮影の様子(R6年123表彰)
記念撮影の様子(R6年50表彰)
記念撮影の様子(R6年50表彰)
記念撮影の様子(R6年50表彰)
記念撮影の様子(R6年50表彰)
記念撮影の様子(R6年50表彰)
記念撮影の様子(R6年50表彰)
フォトスポットの様子(R6年健康な歯の表彰)
フォトスポットの様子(R6年健康な歯の表彰)
R6年8020表彰授与の様子
R6年8020表彰授与の様子
【表彰式当日に来場できない場合の対応について】

表彰式の当日に来場できない場合でも表彰を受けることができます。下記の手順をお読みになり、お電話、または浦河町公式LINEアカウントからご連絡ください。

その1【協力歯科医院で歯科検診を受ける】
各協力歯科医院へ電話でご予約ください。
※予約時には「健康な歯の表彰歯科検診を受けたい」と伝えてください。
◎歯科検診の受付期間:8月1日(金)~8月30日(土)まで
・青山歯科      電話0146-22-8415
・宇毛悟歯科医院   電話0146-26-3111
・かつみ歯科医院   電話0146-22-6482
・堤田歯科医院    電話0146-22-2056
その2【歯科検診の結果を保健センターへ連絡する】
歯科検診後は保健センターまでご連絡ください。
各協力歯科医院での歯科検診の結果をもとに表彰の選考基準に該当となるかを確認させていただきます。
◎検診後の連絡先:保健センター(電話0146-26-9030)
その3【表彰を受ける日を予約する・保健センター来庁予約】
該当された場合には賞状、記念品の贈呈と記念撮影(撮影を希望する方のみ)を受ける日を予約してください。
保健センターまで電話(0146-26-9030)または、浦河町公式LINEからも予約できます。
※LINEの操作方法は、「公式LINEアカウントから予約方法【保健センター来庁予約】」をご覧ください。
◎来庁予約受付期間:8月25日(月)~9月5日(金)午後5時まで
◎場所:浦河町保健センター
◎来庁時に必要なもの:協力歯科医院にて発行された歯科検診票
◎ご希望の日時によっては調整させていただく場合がありますのでご了承ください。
公式LINEアカウントから予約方法【保健センター来庁予約】
LINE来庁予約画像

1.モバイル画面の下部にある「予約」をタップ
2.予約メニューの「新規予約」をタップ
3.「予約選択」の『健康な歯の表彰参加予約』をタップ後、「8月23日の表彰に出席できますか?」と表示されますので『いいえ』をタップしてください。
4.8月25日~9月5日の期間に来庁予約をお願いします。

お問い合わせ先

保健センター

電話番号:0146-26-9030
FAX番号:0146-22-1240
【お問い合わせフォーム】

ページトップへ