例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
浦河町議会委員会条例 | ◆平成3年3月15日 | 条例第6号 |
浦河町議会会議規則 | ◆平成3年3月19日 | 議会規則第1号 |
浦河町議会議員及び浦河町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和3年9月14日 | 条例第15号 |
浦河町議会議員の定数を定める条例 | ◆平成14年6月21日 | 条例第16号 |
浦河町議会事務局設置条例 | ◆昭和28年1月28日 | 条例第3号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第5号 |
議会の議決に付すべき重要な公の施設の利用又は廃止に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第7号 |
浦河町議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月17日 | 条例第11号 |
浦河町議会の定例会の回数を定める条例 | ◆昭和31年11月2日 | 条例第19号 |
浦河町議会傍聴規則 | ◆昭和60年12月30日 | 議会規則第1号 |
浦河町基幹集落センター管理運営規則 | ◆昭和53年1月17日 | 規則第1号 |
浦河町基幹集落センターの設置及び管理等に関する条例 | ◆昭和52年12月22日 | 条例第28号 |
浦河町企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | ◆昭和43年3月28日 | 条例第3号 |
浦河町企業振興促進条例 | ◆平成元年12月22日 | 条例第36号 |
浦河町企業振興促進条例施行規則 | ◆平成元年12月22日 | 規則第12号 |
浦河町基金条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第4号 |
浦河町基準該当介護予防支援事業者の登録等に関する規則 | ◆平成19年10月18日 | 規則第18号 |
給料の切替えに伴う経過措置に関する規則 | ◆平成18年12月14日 | 規則第22号 |
浦河町教育委員会会議規則 | ◆平成14年4月1日 | 教育委員会規則第3号 |
浦河町教育委員会会議傍聴人規則 | ◆平成26年3月25日 | 教育委員会規則第1号 |
浦河町教育委員会教育長の営利企業等の従事制限に関する規則 | ◆平成27年9月29日 | 教育委員会規則第7号 |
浦河町教育委員会教育長の勤務時間及びその他の勤務条件並びに職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成27年6月25日 | 条例第17号 |
浦河町教育委員会公告式規則 | ◆昭和54年6月1日 | 教育委員会規則第1号 |
浦河町教育委員会事務委任規則 | ◆昭和51年12月13日 | 教育委員会規則第2号 |
浦河町教育委員会事務局職員等の定数条例 | ◆昭和28年1月28日 | 条例第2号 |
浦河町教育委員会事務局処務規則 | ◆昭和28年5月5日 | 教育委員会規則第1号 |
浦河町教育委員会事務局組織規則 | ◆平成17年5月24日 | 教育委員会規則第2号 |
浦河町狂犬病予防法施行規則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第6号 |
浦河町行政改革委員会条例 | ◆昭和60年7月1日 | 条例第10号 |
浦河町行政財産使用料条例 | ◆平成12年3月22日 | 条例第18号 |
浦河町行政組織規則 | ◆昭和32年1月4日 | 規則第2号 |
浦河町行政手続条例 | ◆平成8年9月18日 | 条例第14号 |
浦河町行政手続条例施行規則 | ◆平成8年12月24日 | 規則第20号 |
浦河町共同作業所条例 | ◆昭和41年1月25日 | 条例第4号 |
浦河町立郷土博物館条例 | ◆昭和39年7月1日 | 条例第16号 |
浦河町立郷土文化伝習館条例 | ◆昭和60年12月23日 | 条例第18号 |
浦河町漁業近代化資金利子補給条例 | ◆昭和46年3月12日 | 条例第5号 |
浦河町漁業近代化資金利子補給条例施行規則 | ◆昭和46年6月17日 | 規則第4号 |
浦河町居宅介護支援事業所条例 | ◆平成12年3月22日 | 条例第5号 |
勤務条件に関する措置の要求に関する規則 | ◆昭和51年4月5日 | 公平委員会規則第1号 |
浦河町勤労者体育センター管理運営条例 | ◆昭和59年12月22日 | 条例第21号 |
浦河町勤労者体育センター管理運営条例施行規則 | ◆昭和60年1月10日 | 規則第1号 |
浦河町勤労青少年ホーム条例 | ◆昭和55年12月29日 | 条例第29号 |
浦河町勤労青少年ホーム条例施行規則 | ◆昭和55年12月29日 | 規則第11号 |
内容現在 令和6年9月27日